髪のためカラダのため!食後のNG習慣😰

こんにちは😃

天文館の個室型サロンgrowth
スタイリストの後野健太です!

髪もカラダも健康でいるために必要な食事から摂取する栄養。

食後のいつもの習慣がもしかしたら消化吸収の妨げになっているかもしれません😭

・食後の運動
食後に運動をしてしまうと、消化に使われてた血液が筋肉を動かす為に使われ、結果として消化を妨げることになってしまうのです。
最低30分は時間をあげるのがおススメです👍👍

・食後のフルーツ
食事は胃で消化されますが、フルーツは腸で消化されます。他の食べ物と一緒にフルーツを食べた場合、他の食べ物でフルーツが引っかかり、胃の中に留まってしまいます。そのため、消化不良の原因となってしまうのです😰

・食後のお茶
お茶に含まれるポリフェノールやタンニンは、鉄分の吸収を妨げる要因となってしまいます😢

・食後の睡眠
胃の消化液が逆流し、逆流性食道炎などを引き起こす事があり、消化吸収の面ではNG🙅‍♂️🙅‍♀️

・食後のお風呂
本来、胃の内容物を消化するため使用される血液が体温調節に使われてしまうため、消化不良の原因に😱

・食後のたばこ
食後にたばこの煙を吸い込むと、過敏性腸症候群や胃潰瘍を引き起こす可能性があります…
また、食後は体の吸収率が上がっているため、1本だけ吸ったつもりでも10本吸った時と同程度の害があるそうです😰
百害あって一利なし!!

食後の生活習慣を見直して健康な髪、体づくりをしていきましょう🤗

Kenta Ushirono

鹿児島天文館にある 個室型サロン"growth" stylist ウシロノケンタの web site

0コメント

  • 1000 / 1000