こんにちは😃
天文館の個室型サロンgrowth
スタイリストのウシロノケンタです☺️
私たち美容師は髪と頭皮に向き合ってお仕事をさせて頂いております🙇
でも、そもそもなんて髪の毛って 生えているんでしょう。
毛の役割はいろいろあります!
まずは美容作用
オシャレな髪型を作るうえで毛はとても大切な役割を果たしています
また、保護作用もあります。
頭部の保護のため髪が、汗が目に入らないように眉毛が、ホコリや異物が入らないように鼻毛が、と保護の役割を担っているんです🕵️♂️
そして、排泄機能も備わっております。
おしっこやウンチだけじゃなく、髪も大切な排泄器官です。有害物質や重金属を排泄する大きな役割を担ってます!
覚醒剤が髪から検知されるのもそのためなんですね🙆🙆♂️
また、金属が無いとヘアカラーは染まらないらしく、髪の毛が排出器官であるがゆえに私たちはヘアカラーが楽しめるんですねー👩
あとは触覚機能もあります。
髪の毛を触ったら触られている感覚ってありますよね!それは毛が触覚機能を持ってるからなんです👌
毛っていろんな役割がありますね!
勉強すると面白い✨
様々な大切な役割を果たしている髪の毛一本いっぽんを今まで以上に大切に扱っていかなければと感じました👍
0コメント