毛束検証😄

こんにちは!
天文館の個室型サロンgrowth
スタイリストのウシロノケンタです!

今日は空いた時間を使いパーマの毛束検証を行いましたよ!

ノンダメージ毛、
ライトダメージ毛
ハイブリーチ毛
に同じ薬剤を使って、かかりがどうなるのか検証👍

還元剤はチオグリコール酸、システイン。
アルカリ剤は成分表示順に
炭酸水素アンモニウム、モノエタノールアミン、アルギニン

今回は還元値、アルカリ度は
無視します!

さて、かけていきます!!

結果がこちら!
右から
健康毛
ライトダメージ毛
ハイブリーチ毛

真ん中のライトダメージ毛が一番
リッジが深く出て、
その次に健康毛
そして、ハイブリーチ毛は綺麗なカールが出ず、一本一本もビヨンビヨンに伸びる結果に!

同じ薬剤を使ってもこんなにも、パーマのかかり方が違う!

アルカリ剤とpHが様々な状態の毛髪
に及ぼす影響。
とても勉強になりました😆

これからも検証を繰り返して、お客様の髪に最適な薬剤設定を心がけていきます!

以上ウシロノケンタでした☺️

Kenta Ushirono

鹿児島天文館にある 個室型サロン"growth" stylist ウシロノケンタの web site

0コメント

  • 1000 / 1000